実は最近、これらの食材はあまり使ってません。かんぴょうは、うちの田舎の名産?なので、昔は大量に食べたのですが、すっかり忘れてました。とりあえず、メモを残しておきますが、自分の書いた文字が汚くて読み難いし省略されてすぎていて、どうも自信が持てません。ま、試してみて、問題があったら知らせてくれると嬉しいです。

乾物類の戻し方と調理
小豆

    ひと煮えしたら、湯を替えて30分。最後にトロ火で蒸らす。

インゲン豆、エンドウ豆

    6倍の水で5時間後、火にかける。煮立ったらトロ火で75分。柔らかくなったら何回かにわけて味付け

ひじき

    30分で4〜5倍。2〜3回水洗いしてから水を切る。大豆、油揚げ、肉などと煮付ける。

    ひじき煎り卵 (かつお節:1/4カップ 油:大2 醤油:大3 砂糖:大1半 出し汁)プラス卵2コを煎って、後からひじきをかき混ぜながら入れる。

大豆

    水洗い後、ポットに入れ、熱湯を入れて30分。渋を切って水を捨てる。再度熱湯を入れて8時間。
    米と煮るときは、沢山の水を入れて一晩浸けておく。

かんぴょう(最近使ってないのであまり自信がない。昔のメモそのまま)

    基本? かんぴょう40gに対して水20g、塩小1で揉み洗いをし、水5カップで20分茹る。
    その後、醤油大6、砂糖大8くらいの甘辛い味付けで25分ほど煮る。

    のり巻き 10分ほど戻し、5分茹でて、水カップ1.5 醤油大4 砂糖大3 で煮込む

    以下戻してから

    味噌汁 2cmに切り、4〜5分煮る。

    卵とじ 1cmに切り、醤油で2〜3分煮てから卵を入れる

    煮付け 油揚げ、椎茸、筍などを油で炒める。水をひたひたに入れ、柔らかくなったら、醤油、砂糖。

    他の料理 ゴマ酢(?)煮染め、天ぷら、白和え


戻る