サーモンのマリネ
毎年、お正月に作るサーモンのマリネだけど、実は、あれはもともと安物の塩ジャケをおいしく食べるための工夫だったの。だから、そこらへんのスーパーに売ってる塩ジャケでも、作れるのよねえ。日曜日とかの空いている時間に作っておけば、しばらく楽しめるかも。
  1. マリネなので、薄くスライスするのがポイントなんだけど、そのためには、半冷凍状態がいいのです。生だとぐにゃぐにゃして、上手くスライスできない。1時間程度、冷凍庫に入れておくか、冷凍してあったものをしばらく出しておいて解凍しかかった頃がいい。
  2. 用意するのは、たまねぎ、レモン、サラダ油、その他洋風スパイスのオリーブの葉とか粒こしょうとか、ディルとかって書いてあるけど、うちみたいな田舎では、あんまり揃わないから、適当。他にお弁当箱でもタッパーでも、なんか適当に大きな四角い箱とラップが必要。
  3. たまねぎ、レモンは半月型に薄くスライスしておく。
  4. たまねぎのスライスを箱の底に敷きます。
  5. サケもなるべく薄くスライスします。スライスしながら、サケとレモンを交互に並べて敷き詰めていきます。
  6. 一段終わって、まだ高さが残っていれば、さらにたまねぎのスライスを敷き詰め、その上にまたサケとレモンを重ねながら並べていきます。
  7. 重ね終わったら、その上にオリーブの葉や粒こしょうなどを並べ、サラダ油を注ぎます。サラダ油は保存のためで、魚は空気に触れたところから傷んでくるので、魚やレモンが露出しないようにていねいに、たっぷり入れます。
  8. さらに、上をラップで被います。ラップは中心から外側へ向けて、手で空気を抜いていきます。ラップの端が外へ垂れていると、毛細現象で油が外へこぼれてしまうので、ラップの端は箱の中へたたんでおきます。
  9. 4日くらいから、1週間くらい、おいしく食べられます。食べて減ってくるわけですが、しまうときは、ラップを丁寧にかけて、あまり空気に露出しないようにして冷蔵庫に保存してください。

こんな感じ


最近は、隣のスーパーで、冷凍の刺身用サーモンがよく安売りをしているので、それとマリネの素を使って、毎週作ってます。基本的には同じような作り方なんだけど、マリネの素のおかげで、最短10分で食べられる。まあ、10分じゃ、マリネっていうよりカルパッチョだけど。
  1. タマネギをスライスしたら、酢と氷を入れた水にさらしておき、その間にサーモンをスライス。
  2. タマネギを挟みながらサーモンを並べ、マリネの素をたっぷりかけて、ラップをかけて置く。
  3. ミズナなどと盛り合わせてもいいし、翌朝、パンにはさんで食べると美味しい。パンはバターロールが最高。

戻る