ダイコンのキムチ炒め
もともと、雪国もやしの売り場で、塙さんがビデオで紹介していたものをヒントに作り始めたので、ダイコンでなくてもモヤシでもOKです。今回は、ニラにしましたが、前は冷凍のホウレンソウがあったので、それを使っていました。

ポイントは、白い野菜と緑の野菜、それに何か肉の類いを入れることです。白と緑の野菜でビタミンバランス、肉で旨味を加えます。

写真の肉は100g程度です。

ダイコンは皮を剥いて、短冊切りにします。千切りだと歯ごたえがちょっと不足しそうです。
短冊切りは、私は、短冊の長さに輪切にしてから、短冊の幅で縦に切ってから、スライスします。
こんな感じです。
ニラは、4〜5cmに適当にカットしておきます。
ホウレンソウの場合、私は冷凍のを使っていましたが、生の場合は、アク抜きのため、軽く茹でて水にさらしておきます。
やはり、この位の長さにざくざくと切っておきます。

ちなみに、この小さなザルは、夏、冷ややっこが入っていたもので、重宝しています。

フライパンに油を入れて熱します。
この料理だと、なんとなくゴマ油の方がいいような気がするのですが、なければ、普通のサラダ油とかでいいです。
まずは、ひき肉を炒めます。
色が変わったら、ダイコンを入れます。
ダイコンに火が通ってしんなりしてきたらキムチの素を入れます。

辛いのが好きな人は、たくさん。
そうでない人は、控えめに。

キムチの素が混じったら、緑の野菜を入れます。
これで、ニラ1輪ですが、火が通ると小さくなってしまうので、ちょうど良いようです。
ニラ(ホウレンソウ)に火が通ったら、味見をしてみて、醤油をちょびっと入れると味に深みがでます。小さじ1杯位かな?

ご飯のおかず、酒のつまみにぴったり。


戻る