プリン島図書館トップへ戻る プリン島へ戻る

オペラントCの不正の修正方法

Illustratorファイルを、圧縮しないまま添付ファイルで送信すると、ときどき、「オペラントcが不正です」というエラーになることがあります。
(OSXや、WinXPとかだと、そんなことないのかなあ?)
まあ、うちは、Illustratorファイルを受取る頻度が非常に多いので、率は少なくても、遭遇することが多いんですね。

圧縮して送り直してもらえば、たいてい解決するのですが、先日、自力で修正することに成功したので、とりあえず、ここに忘れないうちに記載しておきます。

送られてきたファイルを、Illustratorで開こうとすると、上記のようなダイアログが出て、例え開いたとしても白紙だったり、あちこち抜けていたりして、デザインが正しく表示されません。

そこで、そのダイアログの内容をメモしておきます。かなり細かくてたいへんなので、スクリーンショットで保存してしまうといいです。

そのダイアログのスクリーンショットを開いた状態で、JEDITなどのテキストエディタで、問題のファイルを開きます。検索窓に、エラースクリプトの一部などを入力して、バグ部分を見つけだします。

エラーの多くは、半角スペースの抜けと、数字のあとの、C といった文字の、大文字、小文字のエラーが多いようです。例えば、先日のものは、


不正なオペレータ「c」
コンテクスト:
-7830.8433 8575.9941 -7830.84238475.4297 -7830.8374 8575.125 c

となっているので、この部分を探して、上下の似たようなものと見比べると真ん中辺で、スペースが不足していることが分りますので、つまり、他の数字は、4桁づつなのに、真ん中だけ、8桁続いているので、ここにスペースを挿入します。また、「c」が間違っていると言われていますので、この「c」を大文字の「C」に変更します。テキストエディタで、スペースに記号を表示させるようにしておけば、分かりやすいです。

-7830.8433 8575.9941 -7830.8423 8475.4297 -7830.8374 8575.125 C

これで、別名で保存して、イラレで開いてみて、別の部分のバグが指定されていれば、この部分は、修正成功です。次のバグを言ってくると思いますので、それもまた、スクリーンショットを取っておき、再度JEDITで開いて、新しいバグ部分を修正してみます。同じバグを言ってくるようなら、違ったように修正してみます。

次々と、バグを修正していき、すんなり開けば修正完了です。

参考書の紹介

InDesign乗り換え案内ハンドブック―Quark XPressからInDesign CS移行実務ケーススタディ

山本 英司(著)

毎日コミュニケーションズ (2005/04)

Quark XPressからIn Design CS+Open Typeフォント環境へと移行したいDTPユーザーのための実務ガイドブックです。環境構築、Quark XPressデータをコンバートし、In Designテンプレートを作るなど、必須実務事項を詳しく解説しています。実在する雑誌の移行をケーススタディにしているので、実践に強いノウハウを身に付けることができます。

戻る


プリン島案内板へ

シルクスクリーンの製版・印刷は磯写真製版へ