|
15日目 05.6.27
ベランダの餌と水を取替に出ていくと、私が見えなくなったと慌てるのか、
アレ?と思うと、私の部屋にいたりする。
「近所のお友達来ないかしらねえ‥‥」と
スブタと外を眺めていると、なんだか、最近の若いお母さん達の気持ちが
分るような気分になった。
私が一口、酸っぱくないか味見して、アメリカンチェリーを与えてみた。
きざんでやったらよく食べたので、残りはそのまま置いておいたら、
ついばんだり、引っ張り回したりしながら、けっこう食べてしまった。
と、来ましたよ〜 2羽連れ立ってベランダに!
スブタ以外のスズメを見て、私も嬉しい気分。
仲間に入れてくれないかしら? 今日は初顔合わせってとこかな。
買物に行って帰ってくると、水皿の回りに飛沫の後が。
水浴びしたんだぁ!と、ちょっと感激。
ブロッコリスプラウトが、食べやすそうだったので買ってきた。
固定できるよう、スポンジごと切り取り、小皿に入れて小さい剣山と輪ゴムで固定。
寝姿にびっくり。顔をすっぽりと身体に埋めていて、まるで首がなくなったかと思った。
鳥は思っていた以上に、生まれた後で学習することが多いな、と思った。
それにしても、ミルワームのカップをすっかり覚えてしまったのにはまいったなあ。
最後にはとうとう、私がミルワームを出そうとした途端に手に止まって
カップから直接ミルワームを捕まえちゃった。
<本日の食事>
殻付き雑穀:床の上にばらまいた分、綺麗に食べ尽くす。
チェリー、ブロッコリスプラウト:チェリーはすっかり気に入った様子
ミルワーム:これが一番好きらしくて、くれくれとねだる。
水:皿から上手く飲めるようになった。
16日目 05.6.28
ミルワームも底をついてきたし、出かけたついでに自然食の調達をした。
会社のリンゴの木の新芽にアブラムシを発見。摘んできた。
途上、目をつけていた雑草が生い茂るあたりで、いろいろな小さい虫を集めた。
お弁当箱に集めていたので、よく飛ぶのは捕まえられないし、
まあ、まだスブタの手にも負えないだろう、ということで、
ハムシ、カメムシ、ハンミョウなどの小さいものや、まだ小さいアゲハの1令幼虫、
なんか分らない白い幼虫みたいの‥‥アリマキと一緒にアリも。
アリマキや幼虫は食べやすいようで、葉についたものを綺麗に食べる。
アリも、私がちょっとつついて動けなくしてやると食べる。
カボチャのような葉の裏に沢山いた、小さな虫 ハムシの一種?硬そうだけど、よく食べた |
アブラムシのいるところ、アリもいる 自分で捕まえるのは難しそうだ。 |
山椒の葉にはアゲハの幼虫。まだ小さい。 こいつらは、鳥の糞に擬態しているので、 子スズメには見つけにくい |
植物の方は、芽や蕾のようなものが食べやすいようなので、そういう感じのを取ってきた。
木いちごの一種?その他お食事いろいろ | 綺麗についばんだアブラムシ |
今の季節、近所にはよくビワが生っている。高いし、庭木だから取らなかったけど
この辺のスズメたちは食べるのかな?
通りすがりのスズメたちに、「おまいら、何食べてんの〜?」と聞きたい。
・・・と、その通りすがりのスズメたち3匹が、もつれあうように戦っているところを目撃してしまった。
いったい何だ!それにしても激しいぞ。スブタは、こんな奴らと一緒にやっていけんのか!
アブラムシを1匹づつ 熱心に食べる |
<本日の食事>
殻付き雑穀
アリ、アブラムシ(アリマキ)、ハムシ、ミルワームなど
水:上手にお皿から飲む。今日は水浴びもできました。