プリン島図書館トップへ戻る プリン島へ戻る

 村長のアトリエ 
          
村長お金について考える2

デフレだ不景気だリストラだ、と言われて久しい日本の社会。食べていければ十分なんだけど…と思いながらも、たまには、じっくり考えてみましょうか、という訳で、シリーズ「村長お金について考える」です。
外国では時々戦争が起こっていますが、戦争は沢山の人が死ぬだけじゃなく、その国の財産とも言うべき遺跡が破壊されたり、文化の継承が断絶したり、もちろん経済的には壊滅的な被害を受けて、必要な物が不足して貧乏になります。

日本でも、戦後の貧しかった時代には、家電3種の神器とかで、みんなが一つの方向に夢を見てがんばったわけですが、今の私たちはそうはいきません。この50年以上の間にすっかり豊かになり、日本人の消費生活は、文明から文化へと成熟しています。

文明なら、物を作って売る(逆の立場では買えばいい)のですが、文化は育て楽しむものですから、消費するだけでも時間がかかります。映画なら2時間〜3時間ですが、ゲームなら数十時間を費やして、じっくりと楽しまなければなりません。そうなると文化を売るということは、お客さまから、お金だけじゃなく時間もいただく、ということになります。

物を買いたい!という欲求を満たすだけなら、がむしゃらに働いて収入を増やせば良かったのかもしれませんが、精神的な満足は、お金だけでは得られません。ある程度の技術や知識が必要です。インターネットを使うというだけでも、慣れないと難しいものです。インターネットの便利さや楽しさを享受するためには、マシンやケーブルを買うだけではなく、時間と労力を費やして知識も身に付けなければならないのです。

文化的により高いレベルのものを求めている人は多いと思うのですが、そうなると、単にお金を払って鑑賞するだけでは満足できないかもしれません。ヒトはモノを作る動物ですから、自分で考えて、何かを創りだせたときの喜びは、段違いでしょう。

うちでは、Tシャツなどの印刷を受注しているのですが、みなさん、それぞれセンスのいいデザインを考えて注文してくださいます。そして、イメージ通りのプリントが完成したときには、とっても喜んでくださるんです。喜んでもらえると、ホントに嬉しいものです。だって、そのプリントを完成させるまでの努力は、受注する側より、注文する側の方が、ずっと大変だろう知っていますから。

でも、自分のデザインのTシャツを作るのは、店でブランドTシャツを買うより、きっと、何倍もの感動があると思うんです。

物ではなく、精神的により豊かな感動を得られる方法を考えること、そのために必要な知識や情報、技術などを提供していくこと、これは豊かな時代のデフレ対策という風には考えられないでしょうか?

非国民だと言われそうですが、私はけっこう貯金が得意です。でも、別にケチなわけじゃありませんよ〜

主婦向けのテレビ番組や雑誌で、ケチの達人みたいな人が登場することがありますが、あれはほとんどケチが趣味みたいな人たちだと思っています。

まず、一番つまらないと思うのは、光熱費関係のケチです。まあ、節水とか節電とかはエネルギーを大切にする、という観点からは重要だと思いますが、お金の節約という意味では、あまり意味がないと思うんです。

毎日毎日節電に注意して、いったい一年間でいくらの電気代が節約できますか?年間1万〜2万円節約できれば上等だと思います。その節約のために、失う豊さの方がはるかに大きいような気がするんです。そんな人に限って、毎月数万円もの生命保険料を払っていたりすると、主婦ってバカだなあ、って言われても反論できなくなってしまいます。

次にやり玉にあげたいのがバーゲンです。いくら安くったって、買わないより安いものはありません。安いから買うのではなく、必要だから買う、という方向に転換しない限り、絶対お金は貯まりません。まとめ買いをしておくと、だいたい、心おきなく沢山使ってしまう恐れがあるので、どうしても必要な時に必要な分だけ買う、これが、スーパーとの付きあい方だと思っています。

そして、何よりケチって残ったら貯金しよう、という心掛けでは貯金はできません。積立貯金、天引き貯金などを利用して、毎月の収入から最初に貯金分を入金してしまって、残りでやりくりするように習慣づければ、自然と貯まっていきます。ちょっと大きな物は、数カ月は待って計画的に購入しなければなりません。

支出を減らすためには、毎月決まって支払うもの、金額の大きなものから検討してみるのが一番です。住宅ローン、保険、衣類などがそれにあたるでしょうね。ローンが残っているうちは、それの返済を最優先にします。保険は本当にその保証が必要か検討します。スーパーの安売りで、数円安いものを探すより、はるかに効果的なはずです。

電話代や通信料なども毎月払うものなので、あちこち見比べて考えなければならないものですね。内訳もよく読んで理解しておいた方がいいです。

要は情報を集めて見比べて、考えなければ貯金はできないということになります。何にお金を使い、何に節約するか、メリハリをつけることが、豊かな生活、つまり豊かな気分になる方法だと思うのです。


プリン島案内板へ

シルクスクリーンの製版・印刷は磯写真製版へ