プリン島図書館トップへ戻る プリン島へ戻る

 村長のアトリエ 
          
ホームページについて考える2003 その6

現在、プリン島サーチのトップページにアクセスアップ一言メモみたいな連載をしていますが、みなさんは、ホームページの閲覧や運営を楽しんでいますか?久々にホームページのよもやま話でもいかがでしょう?
今まで、Googleで上位表示をさせる方法をいろいろ考えてきたのですが、ここで、ホームページ運営者にもう一つ考えてほしいと思うのは、サイトの継続性です。

継続性ということでは、2つのポイントがあります。一つは時間的継続性。もう一つは場所の継続性です。

時間的継続性というのは、インターネットは基本的に1年365日、1日24時間稼動していなくてはならないものだ、ということです。プリン島サーチでは、週に1度はリンクチェックをしているのですが、毎週何件かはDNSエラーといって、ウェブサーバが見つからないサイトがあります。

これは、ホームページを置いているサーバの事情にもよりますから、ホームページを運営している人には、いかんともしがたいものです。ただ、きちんとしたサーバでは、長くても1〜2日で復旧するものです。

これが、1週間も閲覧できない状態が続くようなら、ちょっとサーバの信頼性を再検討してみる必要もあるでしょう。特にネットショップや事業所のホームページでは致命的です。

DNSエラーは、サーバ障害、サーバがダウンしている、という状態ですが、そうではなくて、ホームページ運営者の都合でアクセスできない状態になっていることも、毎週数件あります。また、「リニューアルのため閉鎖中」というページもあります。

なぜ、更新作業のためにサイトを閉鎖しなければならないのか、ちょっと理解に苦しみます。沢山のページを作り直さなければならなくて、混乱してしまっているのでしょうか?

ホームページの作成は、通常ローカル(自分のパソコン内)で作って、それから、ウェブサーバにアップロードするものだろうと思います。ページ構成や内容がどんなに新しくなったとしても、それは、そのように自分のパソコン内で作ってしまっって、一気にアップロードすれば済むはずで、何日もウェブサーバの中のホームページを閉鎖する必要は、私には想像できません。

一気にアップロードが難しければ、内部(サイト内のリンクの末端)から順にアップしていって、最後にindexページをアップロードすれば、閲覧者に不便を感じさせることもないでしょう。

まあ、これはサイト制作者、管理者のさまざまな事情もあるのでしょうから、ここで私が愚痴っても仕方ないですが、何日も閉鎖状態になっていれば、その間に離れてしまう閲覧者はかなりの人数になるはずです。

ホームページを運営していても、反応が少なかったり、思ったような効果が上げられない状態が続くと、見ている人がいる、ということを忘れがちですし、イヤになることもあるだろうとは思いますが、継続性を保ち、日々工夫を重ねていくことで、必ず、努力は報われますから、「諦めないで」と言いたいです。

もう一つのポイント、場所の継続性については、次回に。

インターネット上のサイト(ホームページ)は、リンクによって繋がっています。リンクは、リンク先のサイトのURL、つまりホームページの住所を指定することで成り立っています。

ところが、リンク集などをクリックしてまわると、かなりの数のリンク先が移動または消失していることがあります。ここ1年ほどは、プロバイダなど、サーバを提供している会社の合併やシステム変更が相次ぎ、ホームページ自体は移動していないにもかかわらず、URLが変更されてしまったために発生するリンク切れも多いです。

それは仕方のないこととしても、サーバを移転する人は多いです。サーバの移転は、切迫した事情があってのことだと思いますが、移転の時は、そのメリットと同時にデメリットも考えておくべきです。

沢山の人に見てもらいたい、というホームページなら、あちこちのリンク集に登録したり、相互リンクしたりしているはずです。友だちだけなら、「移転のお知らせ」をメールで送れば、かなりカバーできると思いますが、一所懸命、登録してまわったリンク集は忘れがちです。

アクセス解析などを取っている方は、お分かりかと思いますが、思わぬサイトからのアクセスというのもバカにできないものです。自分の知らないサイトの掲示板で、「ここのお店良かったよ」と紹介されている場合もあります。

勝手にリンクをつけている人もいます。連絡もくれないところなんて、リンク切れまで保証できない、と言う人もいるでしょうが、好意でリンク(参照)しているリンク元のクリック率は、広告のようにつけているバナーなどの比ではありません。

リンクや参照は、ホームページ運営者がコツコツと築き上げてきた財産です。ホームページの移転は、そういう自分の財産を失うことになるのです。そう考えたら、そんなに気楽に移転できないはずですが、実際には非常に多いです。前回、インターネットは継続性が大切と書きましたが、サイトの移転は場所の継続性を失わせる最たるものです。

本当は、ちょっとした工夫で、移転してもリンク切れにはならないんです。商用サイトなら、ドメインを取っているサイトも多いはずです。サーバが移転してもドメインをそのまま継続して利用すれば、URLに変化はないはずです。

また、無料サービスなら、契約を解除せずに、「移転しました」ページをなるべく長期間残しておいて、新しいURLにジャンプさせれば、リンク切れにはならないはずなんです。

料金の問題もありますから、短期間にあちらからこちらへ、と移動したい人情は分かりますが、商用サイトなら一定期間2つのサーバを平行して利用しながら、時間をかけて、ゆっくり移転していくのがいいかと思います。


プリン島案内板へ

シルクスクリーンの製版・印刷は磯写真製版へ