プリン島図書館トップへ戻る プリン島へ戻る

8号夕方のフリーズ

フォトショップなどで仕事をしていると、夕方になって、突然フリーズ、あるいは、さあ保存と思ったら、「メモリに開きがありません」と言われるという経験はありませんか?ハードディスクはたっぷり残っているはずなのに!

こんなとき、ハードディスクを開いてみると、確かに、なぜか開きがなくなっています。これは、フォトショップがテンポラリーファイルをたくさん作ってしまて一杯になってしまうのです。フォトショップやイラストレーターは自前で仮想メモリを使います。

コマンドZやヒストリーで何度もやり直しができますよね。あれは、その分保存してくれているからです。正常なら、設定した分のやり直し以上は上書きしているはずなんですが、なにかの弾みで上書きがされず、どんどんTEMPファイルなるものが蓄積してしまうことがあるのです。

ですから、再起動すれば直るのですが、最悪、今までの分を保存することさえできないなんて状況もあり得ます。

これを防ぐには、仮想メモリ専用のパーティションを作っておくといいです。うちのパソコンは4ギガバイトしがハードディスクがなかったので、外付けのハードディスクを買い、パーティションを切って、1つを仮想メモリ用に指定しました。

まあ、終了しようと思うとノートンに再起動をさせられることは、今でも良く有りますが、作業中に突然フリーズとかいうことはなくなりました。

機会があったらお試しください。

参考書の紹介

早川広行のPhotoshop CSプロフェッショナル講座 基本編

早川 広行 (著)
木村 菱治 (著)

毎日コミュニケーションズ (2004/08)

デジタル画像の基礎と画像補正の基礎、画像編集・補正の応用、さらに撮影から納品まで

ひとこと

どちらかといえば、プロカメラマン向けの本ですが、画像データとしては、写真もイラストも同じなので、仕事でPhotoshopを使っている人なら知っておくべきことかと。

【補足05.6.3】

OSXは、フリーズしないそうですし、あまりパーティションを切ったりもしないので、今回のお話はOS9以前のことになります。

9号データ書き出し

イラストレーターの書類をそのままフォトショップで開くためには、データ書き出しが便利です。

普通にフォトショップからイラストレーターの書類を開くとレイヤーは統合され色も同じにはなりません。そこで、イラストレーターの方でフォトショップ形式にデータ書き出しをして、それをフォトショップで開けば、レイヤーもそのまま色も全く同じように出ます。

うちのパソコンなどでは、ちょっとこのデータ書き出しに時間がかかるのですが、それでも書き出した方が便利です。

もうひとつ、イラストレーターの書類をフォトショップで開くと、(データ書き出しをしても)フォトショップはデータの存在する場所ぎりぎりで画面の大きさを作ってしまいます。

これではちょっと仕事がしにくいので、イラストレーターの方でひとまわり大きい長方形を画面の大きさで作っておくと便利です。線や面に色をつけなければ、フォトショップで開いたとき、何も表示されず、画面の大きさがその長方形になります。

参考書の紹介

萌えキャラPhotoshopテクニック事典―この1冊で、イラスト制作のすべてが分かる!

ぶの(著) 鷹崎 史弥(著)
とーや(著)

工学社 (2005/02)

ひとこと

一応Phoshopを使える人が、実際にどうやって萌えキャラを描くか研究するための参考書。最初は真似から入りましょう。

戻る

次へ


プリン島案内板へ

シルクスクリーンの製版・印刷は磯写真製版へ