プリン島図書館トップへ戻る プリン島へ戻る

はじめてのαチャンネル

Macビギナー代表のプリンちゃん c’:’)と村長(^o^)の会話です。
今日はフォトショップのお話。

c’:’) 前から気になっていたんだけど、このチャンネルってなんですか?
(^o^) これは色チャンネルっていって、色分解した状態のものが見れるものなんだ。今、RGBになっているから赤、グリーン、青に分かれているでしょ?モードをCMYKにすれば、印刷するときの原色に分解してくれるんだよ。
c’:’) そうか、じゃ、印刷屋さんはこれを使って版を作るんだ。でも私に は関係ないのかなあ・・・
(^o^) そんなことはないよ。チャンネルを明るさコントラストで加工して全体の色調整をすることもできるし、αチャンネルを作ると、選択範囲を保存できるから、便利だよ。
c’:’) へえ、どうやって使うの?
(^o^) 選択範囲がある状態で、このチャンネルパレットの下にある「四角に○」をクリックするか、新しくαチャンネルを作ってもいい。
c’:’) うわっ、真っ黒!
(^o^) 色チャンネルの目玉をクリックすれば、透けて見えるよ。
c’:’) なんだ、びっくりした。
(^o^) アルファチャンネルはグレースケールだけど、レイヤーのようにアルファチャンネルのレイヤーを選択した状態で描いたり消したりできるんだ。コピーペーストやフィルタも利用できるから、ほとんどレイヤーと同じような感じで使えばいいのさ。
c’:’) でも、その後、どうやって、今描いてる途中の絵と合体させるの?
(^o^) うん、今度はさっきの隣の○をクリックすると、選択範囲に変換してくれるし、照明効果などでは適用するレイヤーとして選択肢に 出てくるから、それで使う。ぼかしたところもぼかしたなりに選択できるところが、普通の選択範囲と違うよね。
c’:’) ふ~ん。ちょっと難しいなあ。でも、αチャンネルを使えば、選択範囲を取っておけるみたいし、何度も使うようなものには便利かな?
(^o^) そうだね。

戻る

次へ


プリン島案内板へ

シルクスクリーンの製版・印刷は磯写真製版へ