プリン島図書館トップへ戻る プリン島へ戻る

やってみよう!試してみよう!作ってみよう・・・★CDケースの作り方★・・・やってみよう!試してみよう!作ってみよう

プリン島図書館

最近のパソコンでは、CDRなどの作成が一般的になってきましたね。写真など、大切なデータは、CDにしてしまうのが一番確実です。また薄くて軽いので、郵送で送る場合にも便利です。

問題はその包装です。昔、近所の子供が、うちの息子にゲームの体験版のディスクを借り、ディスクの穴に指をつっこんで持って帰ろうとしたところ、階段で転んでガチャっとディスクを割ってしまったことがありました。「ホントに割ったヤツ初めて見たよ〜」と笑えたのは、雑誌のおまけの体験版だったから。大切なディスクを手渡したり郵送したりする時は、注意が必要です。

薄いプラケースなどがあれば確実ですが、よく使う人ならバルクで買うことも多いと思います。そんな場合、ちょっとした紙のケースだけでも欲しいな、ということもあるでしょう。

そこで今日は、私がいつも作っているCDケースの作り方をご紹介。

PDFファイルのテンプレートは
こちら

去年の年末にも、いくつかPDF形式のデータを出しましたが、使えましたでしょうか?
PDFですから、Acrobat Reader などで開くと思いますが、それですと、加工ができませんね。Illustratorをお持ちなら、それで開くと、元がIllustratorなので、そのままパスデータになります。

Photoshopの場合は、開くときに寸法を入れないと、大きさが変わってしまいます。今回のCDケースは、A4の紙目一杯に入るようにできています。周辺に印刷できない部分があると、トンボが短くなってしまいますが、トンボの天地、端から端までを、29.7cmに設定すれば、ちょうど良いサイズになるはずです。

ダウンロードして、できればロゴやイラストなどを入れ、A4の紙にプリントします。マット紙のような、多少厚みのあるしっかりした紙が良いでしょう。

一番最初に中央の長方形2つを、線の外側ギリギリで切り抜いてください。この穴がディスクを安定させる部分になります。

穴を切り抜いたら、左右の短い青い線を繋いで定規を当て、カッターの背側で折線をつけます。2本、折線がつきますね。最後に周囲のトンボを結んでカットします。

三つ折りになりますね。折り目の中央にある穴から、ディスクが少し覗くように、CDを入れます。

郵送するときは、心配ならさらにボール紙を入れたり、プチプチパッキンで包めば安心ですが、郵便の場合はそれほど心配はないようです。宅急便の場合は、大きな荷物と一緒になりますから、もっとしっかりと梱包してください。

おすすめ商品
er>


プリン島案内板へ

シルクスクリーンの製版・印刷は磯写真製版へ